パリーグ | 1位西武 | 2位オリックス | 3位ソフトバンク | 4位ロッテ | 5位楽天 | 6位日本ハム |
| 西武は野手のプロスペクトの数は球界1だ。 先発にエース級の働きができる駒が複数揃っていないのは懸念点であるが厚くなった野手の層を前面に出して夏の終わり頃に1位を掻っ攫うであろう。
オリックスは先発のエース級が4枚いること、今年開花するであろう強打者タイプの野手の多さが2位への原動力になる。監督が変わり勝ち方を覚えることができれば台風の目になるだろう。
ソフトバンクは上林の復活はあるが控えにいる野手に非力なバッターが多くなることが予想される。総じて怪我に強い選手が少ないため戦力の浮き沈みは避けられない。鉄腕森も勤続疲労でそろそろ一度成績を落とすだろう。
ロッテは福田が年俸どうりに働かないためチームの雰囲気が悪い。安田、平沢も小さくまとまってしまった。 得点力を上げるために3,4,5,6を打てるような強打者を多く育てなければいけないが予算の制約か、意図的にチーム全体で中距離バッターを量産するような雰囲気がある。
楽天は投手の主力の年齢層が高く昔ほど無理がきかず全員が好調を長く維持させることができないので先発の勝ち星は思っているより伸びない。 元々野手も小粒が多いのに加え強打者を育てた実績がなく環境が整っていないので和田や横尾、岩見など楽天に来た長距離砲は今のままでは育たない。 投手の育成メソッドを持っていないので田中のような完成されていた投手を除き素材型投手は育てられずAクラスは難しい。
日ハムには投手野手共に1枚ずつ突き抜けた新しいスターが必要である。
返信 |