Category Archives: 倫理・哲学

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (17)

❔に入る言葉は?

【❔❔❔❔リズム】

_ 雇用関係など社会的な関係において成立している、父と子の間のような保護・支配の関係。父親的温情主義。

(参考:大辞林)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (16)

❔に入る言葉は?

【❔❔❔❔❔❔】

_ ドイツの哲学者・数学者。哲学では、モナド論・予定調和の説を展開。数学では、ニュートンとは独立に微積分法を発見、微積分記号を考案し、論理計算を創始。

(参考:大辞泉)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (15)

❔に入る言葉は?

【❔❔❔学】

_ 現象的世界を超越した本体的なものや絶対的な存在者を、思弁的思惟や知的直観によって考究しようとする学問。主要な対象は魂・世界・神など。

(参考:大辞泉)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (14)

❔に入る言葉は?

【❔❔主義】

_ 社会や他人のことを考えず、自分の利益や快楽だけを追求する考え方。また、他人の迷惑を考えずわがまま勝手に振る舞うやり方。エゴイズム。

(参考:大辞泉)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (13)

❔に入る言葉は?

【❔❔❔】

_  F.ベーコンの用語。経験の正確な観察のために排除すべき先入見として4つの偶像,種族の❔❔❔,洞窟の❔❔❔,市場の❔❔❔,劇場の❔❔❔,をあげている。

(参考:ブリタニカ国際大百科事典)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (12)

❔に入る言葉は?

【❔❔❔❔❔】

_ ギリシャの哲学者。アテナイで活動。よく生きることを求め、対話を通して善・徳の探求をしつつ、知らないことを知らないと自覚すべく自己を吟味することとしての哲学により、自己の魂に配慮するように勧めた。

(参考:大辞林)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading

【 #倫理哲学 】 倫理哲学用語問題 (11)

❔に入る言葉は?

【❔❔】

_ 諸前提から論理の規則にしたがって必然的に結論を導き出すこと。普通、一般的原理から特殊な原理や事実を導くことをいう。 ⇔ 帰納

(参考:大辞林)

答えはこの先————————————-一般教養問題ブログ
国語・算数・理科・社会・時事などの問題を出題するクイズブログです

Continue reading