「紫の女」殺人事件

[作品詳細]


内田康夫FAN 投稿する 感想文掲示板TOP  

最近の300件(古いものは消えます)
番号名前感想おすすめ度
1宇野功芳久しぶりの再読。すでにネタバレではあるが、非常にテンポがよく、簡単に読み終えてしまった。実は非常に悲しい話であるのだが、ユーモアなやりとりがあったりもして、この話をただ陰気なだけにはしていないところがポイントといえよう。伊豆という場所の魅力にも支えられ、気軽に楽しく読める作品といえよう。自分はこのような軽くて気軽に読める話があるのも内田作品の魅力だと考えている。☆☆☆☆
2青柳圭介展開が素晴らしかったです!
ただ・・・
遺書のトリックが「鐘」と似ていたのが残念です(>_<)
浅見シリーズを順番に読んでたので、「えっ?また?」って感じになっちゃいました。
☆☆☆☆☆
3小手島先生浅見とセンセ(!)のバカバカしい掛け合い、
臨死体験という理解不能なモチーフ。
でもさすがに読み進めると『ああ、なるほどね』
☆☆
4nono内田センセと光彦の掛け合いは、異色で特筆すべき作品であると思う。一恵さんというヒロインも魅力的に描かれており、また網代の景色も楽しめた。欲をいえば、宇治での出来事や、和菓子の世界にもうすこし踏み込んだストーリー展開があればもっとよかったのでは。☆☆☆
5keitakこれはなかなか笑えておもしろい。紫式部というネーミングもよい。☆☆☆☆
6宇野功芳臨死体験の話は読んですぐにネタがばれてしまった。
伊豆にはよく行くので網代の描写とかとても興味深かった。
☆☆☆
7荒井弘志ちょっと金欠気味で女性に優しい浅見氏に大変好感が持てます。
最後事件が解決したところでご褒美に一恵さんとのラブストーリーが少し欲しかった。しかし疑問:矢代卓美は、會宮邸を出るときどのようにして鍵をかけたのでしょう?
☆☆☆☆
8山本惠章内田先生に説得され、事件に乗り出す浅見氏が、非常にテンポ良く、被害者より巧妙な話術により引き出し,犯人のイメージの決め手になる、左利き手がかりを一旦自殺と決めた警察を動かし、再捜査に扱ぎ付ける才能は非常に尊敬に値する。之からの成り行きが注目される。☆☆☆☆
9山本惠章今日、プロローグより読み始め、殺され架かった娘が臨死体験だ、幽体離脱だとか妙な表現をして、本題の網代日記の途中、浅見氏を月照庵につれて入るシーンまで実にユーモラスに腹の底から笑って仕舞った。☆☆☆☆
10山本惠章まだ、神戸殺人事件読書中ですが、続いて読む紫の女殺人事件は、熱海市内を背景に自分も網代の病院に薬剤師として就職していた時期の物語で、非常に身近に感じ、丁度この時期バブル崩解前後で、熱海市内の景気に蔭りを見せていた頃だと思います。市の観光に内田先生自身ご尽力されて、期待する物語にされただろうと、推察します。☆☆☆☆
11ヤマモトヨシアキ今日東京の神田の書店で買ったばかりです。紫の女に魅せられて、衝動的に求めました。浅見光彦氏の活躍を期待する。
「紫の女」殺人事件 レビュー評価:3

感想の投稿
お名前

感想

おすすめ度