#山椒大夫 #森鴎外 【日本の名作文学】

「山椒大夫」
作:森鴎外

 

越後の春日を経て今津へ出る道を、珍らしい旅人の一群れが歩いている。
母は三十歳を踰えたばかりの女で、二人の子供を連れている。姉は十四、
弟は十二である。それに四十ぐらいの女中が一人ついて、くたびれた同
胞二人を、「もうじきにお宿にお着きなさいます」と言って励まして歩
かせようとする。二人の中で、姉娘は足を引きずるようにして歩いてい
るが、それでも気が勝っていて、疲れたのを母や弟に知らせまいとして、
折り折り思い出したように弾力のある歩きつきをして見せる。

 

(略)

 

女は雀でない、大きいものが粟をあらしに来たのを知った。そしていつ
もの詞を唱えやめて、見えぬ目でじっと前を見た。そのとき干した貝が
水にほとびるように、両方の目に潤いが出た。女は目があいた。
「厨子王」という叫びが女の口から出た。二人はぴったり抱き合った。

 

全部読む ) 青空文庫

作者説明 ) ウィキペディア

作品説明 ) ウィキペディア


新刊新書 漢字読みテスト 漢字書きテスト 名作文学 時事用語 歴史人名 現代社会 算数 道路標識

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です